2023/08/07 17:06

『ハギレ工房こはぎ』のあやと申します。
こはぎの『こ』は、小さいの『小』。
こはぎの『はぎ』は、ハギレの『ハギ』。
昔からミシンで布小物を作ることが好きで、お気に入りの布を見つけては色々と縫っております。
また、刺繍することも大好きで、作った布小物にちょこちょこと刺繍糸で模様を足していたりもしていました。
布を裁断し、刺繍していくとかならず出るのが、ハギレと糸くず。
以前は、小さかったり細長かったりしたハギレも短い糸くずも使い道が見つけられずにいたので、大半は処分していました。
ですが、それでも一目惚れしたお気に入りの布のハギレは、小さくなっても捨てることができず、どんどんたまっていく一方。
小さくて使えないのなら、大きくすれば良い!
大きい布にくっつけちゃえば良い!
短い刺繍糸も、たくさんまとめちゃえばカラフルできれい!
と、いうことに気が付いて、ハギレを使用した刺繍布小物や刺繍アクセサリーを作り始めました。
日常生活で使う、布雑貨。
そこに刺繍をして、彩りをプラス。
普段使う小物だからこそ、
「可愛くて、使う度に思わずニヤけてしまう」
「持ってお出かけしたら、ウキウキと気分が上がる」
そんな毎日を過ごしていただけたらと思って製作しております。